092-452-5574 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東1-12-5博多大島ビル205 (月・水・木・土)午前10:00~13:00午後14:30~18:00 (火・金のみ)午後14:30~19:00
自律神経
自律神経系は従来の医療機関では、患者さんに殆ど明確な答えが返ってこない分野でもあります。
人の身体は脳と脊髄(中枢神経)によって管理されていて、身体に異常が起きると直ちに中枢神経に情報が伝えられ
中枢神経で分析され身体の内部にある全ての機能を駆使して、すぐさま修復作業の命令が出されます。
これが生まれながらにして平等に備わっている自然治癒力(イネイト・インテリジェンス)なのです。
カイロプラクティックでは脊柱の歪みによって神経が圧迫されると末梢の情報が中枢に正しく伝わらないので
中枢神経の命令も正しく伝わらないため病気が進行する(治らない)と教えています。
そこで神経圧迫(歪み)している堆骨を探して矯正するのが、一般的なカイロプラクティックで行われる方法です。
しかし巷では、このオーソドックスな骨盤や堆骨が正しく診断されず正しく
矯正できないカイロプラクターが多く事前の「ほぐし」やマッサージ類似行為
で時間を割いたり、やrたら矯正音を出して患者さんを納得させている所があまりにも多く存在するのです。
脊柱や骨盤あるいはその他の骨の歪みは、外力が加わって歪んだものと
精神的ストレスによって歪んだものがあり、その割合は圧倒的にストレスによるものが多くを占めているのです。
そのストレス性によるものが自律神経失調そのものなのです。
人の身体は心臓の動き、肺の動き、脳脊髄液の動き、もう一つ未だ解明されて
いない動き、が互いにバランスをとってお互いを補いながら活動しているのです。
その中でも脳脊髄液の動きは脳のポンプ(収縮・拡張)と仙骨のポンプ(伸展・屈曲)
によって行われており、中枢神経に最も影響を与える存在なのです。
実はこの動きの制限こそが特に内臓の働きに大きく影響しているのです。
殆どの人にこの動きの制限が存在しているのですが精神的に元気で他の動きが補っているときは
自覚症状として現れにくいのです。
また症状は痛み等の分かりやすいものより精神的なものが多いのもこの症状の特徴で、最も医療機関を
悩ましているのです。
分かり難い症状ではあるが、不定愁訴として確実に本人を悩ましているのも大きな特徴で、患者自身は
どの医療機関を受診してよいか分からず、医療機関としても原因が分からないためあちこちをたらい回しにされた挙句
最終的に行き着くのは心療内科となることが多いのです。
その心療内科でさえ原因は特定できない事が多く、最終的には様々な薬を試され投与されて最後は薬漬けにされてしまうのです。
薬を服用すると神経系は更に錯乱し症状はますます複雑化し治るものも治りにくくなるのです。
中には本当に心療内科が必要な患者さんもいらっしゃるのですが、現状は
原因がはっきりしないと心療内科へと言う傾向が非常に強いようです。人の身体は決して薬では治らないのです。
はっきりした病気があるのならいざ知らず、原因のはっきりしない症状に薬の投与などもってのほかなのです。
それでも薬の投与を受けた患者さんは半信半疑ながら、お医者様の言う事なので薬を飲み続ける人が多いのです。
患者さんからお話を聞くと薬によっては非常に強く、止めると禁断症状の出るような薬もあるのです。
生命にかかわるような病気ならいざ知らず情緒不安定や不眠など
と言った不定愁訴を訴える患者さんにこの様な薬が、平気で与えられている現状があるのです。
自律神経の問題の多くは中枢神経を栄養している脳脊髄液の問題が多いようです。
前述した脳脊髄液の循環を妨げている動きの制限を探し正常に戻してあげる事が何より大切な事なのです。
この行為が可能なのは医療機関は元より代替医療の中でもカイロプラクティックの施術以外には存在しないのです。
自律神経は主に内臓に影響が大きいと書きました。
内臓の何処かに問題が生じると精神的な問題の他に
身体の表面(筋肉)にも痛みや違和感として現れるのです。
この症状を探すことでどの内臓に問題が(ストレスを受けている)
発生しているのか意外に簡単に探すことが出来るのもカイロプラクティックならではの事なのです。
★★★★★筑紫口AKカイロプラクティック院のネットCM★★★★★
腰痛・肩こり・骨盤矯正などあらゆる不快感に僅か10分の爽快施術!
本来のカイロプラクティック療法の技術とは・・・
只今、カイロプラクティックを福岡で行う技術を動画で放送中!
筑紫口AKカイロプラクティック院
住所 福岡県 福岡市博多区 博多駅東 1-12-5 博多大島ビル205
電話番号 092-452-5574
営業時間 月・水・木・土
午前:10:00~13:00
午後:14:30~18:00 (火・金のみ14:30~19:00)
定休日 日曜日・祝日
Facebookページはこちら
http://bit.ly/2eWuGyI